【初心者必見】ブログの始め方!開設から収益化までの手順を徹底解説

「これからブログを始めて稼ぐぞ!」と思ってはみたものの、いざ始めようとすると、

ブログを始めたいけど…
  • 準備は何をしたらいいの?
  • ブログの開設手順は?
  • ブログで何を書けばいいの?
  • ブログってどうやって収益化するの?

と、何もわからず手が止まってしまう人も多いのではないでしょうか?

本記事では、このような疑問に全てお答えし、解説していきます。

ほそかん

おばあちゃんでも出来るぐらい、本記事ではわかりやすく説明しています。

専門用語を使わずに説明するので、パソコンや、インターネットに詳しくない人でも全く問題ありません。

本記事を順番に読んでいけば、誰でも迷わずにブログを始められます!

目次

ブログを始める前に「ブログで稼ぐ」ことは本当にできるの?

初心者が今からブログを始めて稼ぐことはできる?→稼げます

これからブログを始めて本当に稼げるのか?結論、「稼げます!」

どのぐらい稼げるかは、月に5〜10万円のブログ収入なら誰でも確実に到達できるので安心してください。

インスタグラム、YouTube、TwitterなどのSNSでブログの稼ぎ方を紹介している方が多いので、ブログノウハウが揃っている分昔より遥かに稼ぎやすい環境が整っています。

その頃と比べると、このサイトのように「初心者のため、わかりやすく稼ぎ方を教えるサイト」というのが、数年には一切ありませんでした。

なのでブログ立ち上げや操作もすごく簡単になっています

ブログで収益が生まれる仕組みは「広告収入」がメイン

では実際にブログで稼ぐ仕組みについて解説します。

ブログでお金を稼ぐ=広告収入(アフィリエイト)になります。

アフィリエイトとは、「成果報酬型の広告」のことを指します。自分のブログに企業様の広告を貼り、そこから売れた場合、売れた金額に応じてお金をもらえる仕組みです。

わかりやすく下記の図解で説明しますね。

ほそかん

読者が広告主の商品を購入すると、ブロガーはアフィリエイト報酬を受け取れるというわけですね。

ブログで稼ぐというと、

  • ファンからお金を貰っているイメージ
  • 芸能人のように事務所があるようなイメージ

このようなイメージを持っている方も多いですが、それはかなり珍しいパターンでほとんどの人が広告収入によって報酬を得ています。

低コストで始められ、莫大な資産になる

なぜブログをおすすめするのかというと、「低コストで始められ、誰でも月10万円以上稼ぐことは可能」だからです。

結論からお伝えすると、ブログの初期費用は最低でも年間13,200円ほど、月間で1,100円ほど。

リスクが少ないのに加え、スキルも必要なく、誰でも始められるのがブログのメリットです。

【STEP1】ブログのサービスを選ぶ

ブログの具体的な始め方について解説します。

一口にブログサービスと言っても、様々なものがあり、具体的には以下のようなサービスがあります。

ブログサービス
  • はてなブログ
  • Amebaブログ
  • ライブドアブログ
  • WordPress.com
  • Yahoo!ブログ
  • 楽天ブログ
  • Blogger
  • FC2ブログ
ほそかん

「こんな一気に言われても困る!」と思ったかもしれませんが、ご安心ください。

これからブログを始めるのであれば、使うべきブログサービスは以下の2つです。

使うべきブログサービス
  • WordPress
  • はてなブログ

上記のどちらかを選べば間違いありません。

それぞれのメリット・デメリットを知ったうえで、どちらのサービスを選ぶか一緒に決めていきましょう。

【有料】WordPress(ワードプレス)のメリット・デメリット

メリットデメリット
ブログ凍結リスクが低いサーバー代とドメイン契約のお金がかかる
デザインを自由にカスタマイズできるカスタマイズ性が高い分、操作に慣れるのに時間がかかる
稼いでいる大半のブロガーはWordPressを使ってる自分で調べる必要がある

まずは、WordPress(ワードプレス)のメリット・デメリットについて。

WordPress(ワードプレス)のメリットである

  • デザインを自由にカスタマイズできる
  • ブログ凍結のリスクが低い

この2つは大きなメリットです。

逆にデメリットは

  • サーバー代とドメイン代のお金が少しかかる
  • 慣れるのに時間がかかる

これらが主なデメリットとなります。

【無料】ブログのメリット・デメリット

メリットデメリット
無料なのでお金がかからない機能が制限されている
同じ無料ブログ仲間から読まれやすい収益化がかなり難しい
ブログの記事作成が簡単カスタマイズ性・デザイン性に欠ける

次に、「はてなブログ」のメリット・デメリットです。

はてなブログの大きなメリットは、

  • お金がかからない
  • 操作が簡単

ブログを始める前は、操作が簡単な「はてばブログ」を選ぶ方が多いです。

収益化を目指すのならWordPress(ワードプレス)一択

WordPress(ワードプレス)と、はてなブログのメリットデメリットを紹介しました。

結論、収益化を目指すならWordPress(ワードプレス)が必須

ほそかん

趣味をブログで発信したい方には「はてなブログ」がおすすめです!

どうしてもサーバー代はかかってしまいますが、月1,000円なのでランチ1回我慢するだけと考えればお得ですよね。

1日あたり33円ほどで運営できますし、もしやめたくなったらサーバーの契約を終了すればいいだけです。

自分に合うか合わないか、まずは試してみましょう。

【STEP2】ブログの始め方!WordPress(ワードプレス)編

ここまで読んで、「WordPress(ワードプレス)ブログを始める!」と決めた方はこちら

WordPress(ワードプレス)ブログの始め方はこちらの記事を参考に進めてください。

上記の記事は、WordPress(ワードプレス)でブログを始める手順を最初から最後まで詳しく説明しています。

初心者の方でも10〜20分程度で出来てしまうので、まずはそちらから終わらせましょう!

さらに、WordPress(ワードプレス)ブログを立ち上げたあとの初期設定についても解説しているので、ブログを作ったあとは設定などを進めていってみてください。

【STEP3】ブログを始めたらやるべき準備

①:デザインテーマの導入

デザインテーマとは、ブログの見た目を装飾するツールのことを言います。

ブログで収益化するために、テーマを取り入れることは必須と思ってもらって大丈夫です。

テーマにも無料、有料と様々な種類ありますが、本記事が推奨するSEO対策済みのおすすめのテーマは以下の5つです。

今回紹介したテーマは全て有料のものとなります。

無料で始めるのもいいですが、個人的には有料テーマで始めるのをおすすめします。

なぜなら、有料テーマはカスタマイズが多くでき、他のブログと差別化することができるため、結果多くの読者から読まれるブログになるからです。

ほそかん

サイトのデザインは、ブログで収益化に直結するほど重要になるため、予算に余裕のある方は最初から有料テーマを導入しましょう。

当ブログでは、SWELL(スウェル)を使用しています。

SWELLがおすすめな人

少しでも早く収益化をし、他のブロガーと差別化を図りたいと思っている方にはおすすめです。ブログだけで7桁以上稼いでいる超有名ブロガーもこのSWELLを導入しています。

②:ブログと相性の良いツールを導入する

続いて、こちらもブログを運営するうえで必須となる「ツールの導入」です。

WordPress(ワードプレス)【おすすめツール】
  • WordPress(ブログサービス)
  • SWELL(デザインテーマ)
  • freepik(フリー画像サイト)
  • O-DAN(フリー画像サイト)
  • Rank Tracker(SEO調査)
  • Google Analytics(アクセス解析)
  • ラッコキーワード(キーワード調査)
  • キーワードプランナー(検索ボリューム調査)

上記のフリー画像サイトは、無料とは思えないほどのクオリティの高い画像がダウンロードできるので、必ず抑えておきましょう。

ほそかん

このツールがないと、ブログで収益を得ることはほぼ不可能です。神ツールなので、開設後は必ず導入しましょう!

他のツールも全て重要ですが、詳しくはブログを開設した後にまた見返してから導入してみてください。

【STEP4】ブログの稼ぎ方!収益化までの手順!

ここからいよいよ、ブログで収益化する方法に入っていきます。

ブログでお金を稼ぐ=広告収入」という話は前の段階でしましたが、

  • 具体的に広告ってなに?
  • どこから広告を持ってきて貼るの?
  • 具体的に広告ってなに?
  • どこから広告を引っ張ってきて貼るの?

これらの疑問を一つずつ解説します。

ブログで収益化する方法は2つだけ

結論、ブログの収益化は以下の2つになります。

クリック型広告

成果報酬型広告

の2種類どちらかを選ぶ必要があります。

ブログで稼ぐ2種類の収益化方法

おすすめのASPはどれ?

ASPってなに?

ASPとは「Application Service Provider」の略でネットを通じ、サービスを提供する事業者やサービス自体のことを指します。

ブログ収入は企業の広告費から発生します。

そして、ブロガーと広告主を繋ぐ仲介役であるASPに登録することで、自分のブログやネットサービス内に自由に広告掲載ができるようになります。

ほそかん

どれに登録したらいいかわからない方のために、僕がおすすめする定番ASP5社を紹介します。

おすすめのASP5社

本記事で紹介したASP5社は必ず登録をしましょう。

同じ商品を取り扱っていても、報酬額が違う場合もあるため、比較して報酬額が高い方の広告を貼るようにするのが収益拡大のコツになります。

ほそかん

5記事程度書いたら、さっそく申請してブログ内に貼ってみましょう!

ブログで売れる商品の見つけ方

ASPに登録したものの、「どの商品を選べばいいのかわからない…」と悩む方が非常に多いです。

その中でも、ブログで売れる商品を簡単に見つける方法があります。

それが、「競合ブロガーが紹介している商品」です。

あなたと同ジャンルのブログ記事を5記事ほど読んでみてください。すると、同じ商品を取り扱ってるブロガーがほとんどだということに気づくはずです。

稼いでいるブロガーが紹介している商品はもちろん売れますよね。

したがって、売れる商品=競合ブロガーが紹介している商品ということになります。

ブログの始め方から収益化までの【よくある質問】

ブログに必要なものは何ですか?

ブログを始めるのに最低限必要なものは以下の6つになります。

ブログに必要なもの
  • PC・スマホ
  • インターネット環境
  • レンタルサーバー
  • ドメイン
  • WordPress(ワードプレス)
  • 銀行口座・クレジットカード

ブログを始める際に上記の6つは必須となるので抑えておきましょう。

初期費用はどのぐらいかかりますか?

すでに、パソコンを持っているという想定で話しますね、

ブログにかかる初期費用
  • ブログの初期費用:1,3000円ほど
  • レンタルサーバー:年額12,000円〜、月額1,000円〜
  • 独自ドメイン:年額1,200円〜

ブログは、動画編集やプログラミングと違い、スキルを必要とせず、コストもかからないのがブログのメリットになります。

高額な商材を買う必要はありませんが、ライティングスキルを身につけるための自己投資はした方が、収益化までの近道にはなると思います。

ブログとアフィリエイトの違い

ブログ内で商品を広告として貼る(アフィリエイト)ので、「ブログ=メディア」、「アフィリエイト=成果報酬型広告」となり、ブログとアフィリエイトは全くの別物と思ってください。

ただ、アフィリエイトはブログ以外でもInstagram(インスタグラム)やTwitterなど、他媒体とも組み合わせることができるので、ブログ×SNSの相性も非常に良いです。

ほそかん

例えば、Instagram(インスタグラム)で集客をして、そこからブログへ誘導することでPV数が増え、商品も買ってもらえやすくなります。

副業として始めたいけど、稼げる?

結論、稼げます。

ただし、正しい努力をしている人に限ります。

例えば、旅行系のブログを運営しているのに「ダイエット商品」をブログ内で売っても、読者は興味を示しません。

自分のブログのジャンルと商品の組合せを間違えると、いくら文章が上手く書けても収益化することないので気をつけましょう。

イラストやキャラクターはどこから手に入れますか?

僕がおすすめするフリー素材(写真、イラスト)は下記になります。

おすすめのフロー素材サイト

上記のサイトから、自分のブログで使いたい画像を検索すると、お気に入りの素材が見つかるはずです。

【まとめ】ブログは楽しみながら運営すると成功する!

本記事の内容を順番に進めていくことで、初心者の方でも簡単にブログを始められます。

ほそかん

一度振り返ってみましょう!

ブログの始め方4STEP
  • STEP1:ブログサービスを選ぶ。WordPress(ワードプレス)がおすすめ。
  • STEP2:WordPress(ワードプレス)の設定をする
  • STEP3:デザインテーマとツールを導入する。
  • STEP4:ASPに登録し、売れる商品を見つけてブログに貼る。
ブログで収益化する方法は2つだけ
  • クリック型広告:Google AdSense
  • 成果報酬型広告:Amazonアソシエイト・a8.net
おすすめのASP5社

本記事では、ブログの始め方について紹介しました。

ブログは得られるのもはお金だけではなく、この先生きる上で必須な「ライティングスキル」が身につきます。自分自身ブログをやって心から良かったと思えているので、ぜひ始めてほしいです。

いますぐブログを始めて、少しずつコツコツ継続していきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次